沢村サンドイッチ部#08

サンドイッチ

フライパンを使わずお手軽簡単・ボリューム満点!
『ポテチラペとサバのボリュームサンド』

 

サバの水煮と缶汁で味付けした
あっさり塩味のポテチラペを、
もっちり食感「パン・ド・ロデブ」にたっぷりと挟み込んだ、味わいも食感も楽しいサンドイッチ!
ポテトチップをお好みの味に変えることで、
いろんなバリエーションをお楽しみいただけます。
暑い夏にぴったりなレシピをぜひお試しください!

 


 

[ 今月使った食材 (2人分) ]


ロデブ

パン・ド・ロデブ 1/6 サイズ 2つ

ポテチラペ(別途レシピあり)/

サバの水煮缶 100g/
ベビースピナッチ 6g /

ピキージョピーマン 4枚 / 有塩バター 6g




[作り方]
■ ポテチラペ
【サバの水煮缶・缶汁 1缶分 / にんじん 60g
/ のり塩ポテトチップ 30g /
バージンオリーブオイル 適量】
➊ サバの水煮缶の身と缶汁を分けます。
➋ にんじんを皮ごとピーラーでスライスします。
➌ スライスしたにんじんをサバの水煮缶の缶汁と合わせ、
しんなりするまで混ぜ合わせます。
➍ ➌にバージンオリーブオイルを加え、
粗く砕いたのり塩ポテトチップを一緒に混ぜ合わせます。
 
■ サンドイッチの組み立て
➊ 1/6のカットしたパン・ド・ロデブを横からカットし、底面にバターを塗ります。
➋ ポテチラペ、ピキージョピーマン、汁気を切ったサバの水煮を順番にのせていきます。
➌ 最後にベビースピナッチをのせて、完成です!!

 


 

[ベーカリー&レストラン 沢村]のパンで作る、
沢村サンドイッチ部のレシピ
これからもぜひお楽しみください。

 
 

  今回のレシピ開発者  
似顔絵

イラスト:大原舞

沢村サンドイッチ部 SH先生
神戸の大学を卒業後、ワーキングホリデーで滞在したオーストラリアで料理と出会う。帰国後にワインダイニングのイタリアンやホテルバンケットなどで経験を積み、その後務めたスペイン料理店で政府主催の若手料理人育成プログラムに選ばれるもやむなく辞退。地元神戸に戻り、カファなどを運営する会社に入社。当初1日にランチ8食程度だった店舗をアートやライブイベントなどを企画し、数ヶ月で1日100食を超える店舗に成長させる。2013年、ベーカリー&レストラン 沢村を運営する会社フォンスに入社。現在はベーカリー&レストラン 沢村デリ製造責任者として従事。